昨日は教育委員の役目で、地元公立小学校の卒業式に参列しました。外国籍の可能性のある卒業生はいませんでしたが、地域によっては多いと聞きます。もちろん、法律に則って入国されている外国籍の方であれば、何の問題もありません。あたり前ですが、問題は不法入国者です。
不法入国者の子どもたちを公立学校に受け入れるのか、これは大きな問題です。受け入れに関して、私は門外漢ですが、おそらく法的に明確な根拠はないでしょう。法的には強制的に本国へ送還し、本国で教育を受けてもらうべきかと思えます。
ただし、現状はそううまく運びません。観光目的で入国しそのまま行方不明となり、不法に就労している人もいるでしょう。また、難民申請を繰り返し、何十年も法的に曖昧と言えるような状態で滞在する人もいるそうです。申請中であれば滞在可能なのでしょうが、法の穴をすり抜けているとも受け取れます。
さて、どうしたものでしょう。国は人道的な観点から入学許可を与えているようです。
難しい問題です。
こうした子たちを野放しにしておけば、行き場がなく犯罪に巻き込まれたり、犯罪者になってしまう場合もあるでしょう。そうならないためには、人道的な観点から法的な根拠がなくとも、日本人と同じように教育を受けさせるべきでしょう。
しかし、日本の教育を無償で受けさせたいからという理由で不法入国者が増えては、まったくの本末転倒です。強制送還させるべきとの見方は、こうした事情に鑑みての判断かと思います。
私にどうすべきとの判断は出来ませんが、公立学校の教育は社会人として生きる準備の生命線とも言えます。家庭環境が複雑であったり、家庭での教育がままならない子たちにとって、公立学校がなければ学ぶ機会が皆無に近くなってしまうからです。これは上記のような外国籍の子たちに限らず、日本人の子においても同じことが言えます。
改めて、公立学校の大切さを思いました。
私は外国籍の方が日本で増えていくことに反対ではありませんが、日本の文化を理解し、私たち日本人の生き方を大切にして欲しいと思っています。それが出来ないのであれば、本国に帰って欲しい。公立学校は今後、日本の文化や生き方を伝える重要な場になっていくかもしれません。国の判断でこうした子たちの入学を許可するのであれば、しっかりとこの点を大切にし、教育の現場で実行することが日本のためになります。
政治家の人、わかっているのかな。
善福寺のサイト↓
https://www.zempukuji.or.jp/
善福寺のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/zempukuji/
のこす記憶.com↓
https://nokosukioku.com/
住職・伊東昌彦のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010094177609
住職・伊東昌彦の動画チャンネル↓
https://youtube.com/@ihigashishowgen?si=rj9QuXvNQAo_tYW0
2025年03月20日
2025年03月10日
グルーバルもいいけど、よく考えようよ
最近、的外れなこと言ってる人が増えたような気がします。
男女平等だから男子校や女子校を共学にしろ
→男子校や女子校に通いたい生徒はどうするの?
黒人が主役でないのは人種差別だ
→白人由来の物語なのになんで黒人主役?
国産キャベツ高騰だから中国産キャベツに感謝しろ
→感謝するのはまずは国内生産者へなのでは?
等々
共通することは、グルーバルであること性善説とでも言いましょうか、グローバルであるという大義のもと、本質的なものの見方ができていない。視野がとても狭く、自分の主義主張に言説が偏り傲慢であること。
そろそろ新聞をとることも潮時かな。
善福寺のサイト↓
https://www.zempukuji.or.jp/
善福寺のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/zempukuji/
のこす記憶.com↓
https://nokosukioku.com/
住職・伊東昌彦のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010094177609
住職・伊東昌彦の動画チャンネル↓
https://youtube.com/@ihigashishowgen?si=rj9QuXvNQAo_tYW0
男女平等だから男子校や女子校を共学にしろ
→男子校や女子校に通いたい生徒はどうするの?
黒人が主役でないのは人種差別だ
→白人由来の物語なのになんで黒人主役?
国産キャベツ高騰だから中国産キャベツに感謝しろ
→感謝するのはまずは国内生産者へなのでは?
等々
共通することは、グルーバルであること性善説とでも言いましょうか、グローバルであるという大義のもと、本質的なものの見方ができていない。視野がとても狭く、自分の主義主張に言説が偏り傲慢であること。
そろそろ新聞をとることも潮時かな。
善福寺のサイト↓
https://www.zempukuji.or.jp/
善福寺のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/zempukuji/
のこす記憶.com↓
https://nokosukioku.com/
住職・伊東昌彦のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010094177609
住職・伊東昌彦の動画チャンネル↓
https://youtube.com/@ihigashishowgen?si=rj9QuXvNQAo_tYW0
2025年03月05日
映像の無断使用や盗撮は窃盗だよ
今朝の日経コラムも酷かったなあ。同じ人が書いているのか。最近偏った見方が目立つんですよね。大義のためにはルール無視でもお咎めなしというのは、法治国家を根底から覆す発想だと私は思います。ルール無視は至るところで見られます。しかし、社会をより良い方向へ変えようとするのでれば、既存のルールを守るのが現代日本では最も効率的な方法だと思う。現代日本は独裁国家ではないし、ルール無視は暴力的思想につながるのは中学生でも分かっているでしょう。非常に陳腐でした。少なくともそう読み取れる書き方なので、もう少し書き方を勉強したほうがいい。大義を述べている高揚感によって、自分の傲慢さに気づいていないように見受けられた。別の方法だってあるということを示してほしかった。
おかしなルールはあります。しかしそれを変えるため、ルール無視で行動することは単なるルール違反なので説得力がない。それじゃ多くの人は分かってくれないのが何で分からないのか。こんなこと、時代に即さない校則を変えようと行動する生徒だってちゃんと理解している。社会人でこれじゃあねえ。しかも新聞のコラムニスト。分かって書いているのかもしれないけど、そもそも映像の無断使用や盗撮は窃盗とも言えるわけで、こうした行為を安易に捉えてほしくない。しかも本件は映画なのに。映像を作る人が無断使用とはねえ。ややずれるけど、こうした行為をなあなあにすると、映像や音楽をオリジナルで作成している人たちは飯が食えなくなる。想像してみてほしい。
私も自作のロックなどを作成していたけど、オリジナルって、ものすごく時間と労力かかるんですよ。ほんとに魂が擦り切れるような思いして、ようやくようやく完成するものなの。ちゃんと許可を取ろうよ。想像してみてほしいなあ。
善福寺のサイト↓
https://www.zempukuji.or.jp/
善福寺のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/zempukuji/
のこす記憶.com↓
https://nokosukioku.com/
住職・伊東昌彦のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010094177609
住職・伊東昌彦の動画チャンネル↓
https://youtube.com/@ihigashishowgen?si=rj9QuXvNQAo_tYW0
おかしなルールはあります。しかしそれを変えるため、ルール無視で行動することは単なるルール違反なので説得力がない。それじゃ多くの人は分かってくれないのが何で分からないのか。こんなこと、時代に即さない校則を変えようと行動する生徒だってちゃんと理解している。社会人でこれじゃあねえ。しかも新聞のコラムニスト。分かって書いているのかもしれないけど、そもそも映像の無断使用や盗撮は窃盗とも言えるわけで、こうした行為を安易に捉えてほしくない。しかも本件は映画なのに。映像を作る人が無断使用とはねえ。ややずれるけど、こうした行為をなあなあにすると、映像や音楽をオリジナルで作成している人たちは飯が食えなくなる。想像してみてほしい。
私も自作のロックなどを作成していたけど、オリジナルって、ものすごく時間と労力かかるんですよ。ほんとに魂が擦り切れるような思いして、ようやくようやく完成するものなの。ちゃんと許可を取ろうよ。想像してみてほしいなあ。
善福寺のサイト↓
https://www.zempukuji.or.jp/
善福寺のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/zempukuji/
のこす記憶.com↓
https://nokosukioku.com/
住職・伊東昌彦のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010094177609
住職・伊東昌彦の動画チャンネル↓
https://youtube.com/@ihigashishowgen?si=rj9QuXvNQAo_tYW0
2025年02月26日
日本文化を示すことこそ、おもてなし
私は英語が話せない。日本でしか生活していないので不要ではある。イギリスやアメリカに行くのであれば、英語は必須だ。そもそも外国に行くのに、その国の言語を(出来不出来に関わらず)習得しようとしないのはおかしい。その国の文化を分かりやすく表現しているのは言語だ。野球のメジャーリーグにしても、英語を習得しようとしない外国人選手は好意的に受け入れられないらしい。あたり前だ。
その国の文化を尊重することは普遍的なことだ。外国に行けばその文化を。日本に来たならば日本の文化を尊重するのは当然だ。日本人が日本国内において、外国人に合わせることは決して悪いことではない。しかし、行き過ぎは禁物だ。外国人に日本文化を学んでもらう機会を奪うことになるからだ。外国に行けば不便なのはあたり前なことであるし、不便だからこそ交流が生まれるのではないのか。
外国人のために、日本の文化を破壊していいわけはない。外国の文化を、日本人としての醸成なく受け入れることは危険だ。それは決して文化交流にならないし、協調性のない外国人を増やすばかりだ。日本国内においては、外国人が日本文化に合わせるべきだ。そうでないと日本文化は失われてしまう。おもてなしの心を間違えてはいけない。
善福寺のサイト↓
https://www.zempukuji.or.jp/
善福寺のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/zempukuji/
のこす記憶.com↓
https://nokosukioku.com/
住職・伊東昌彦のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010094177609
住職・伊東昌彦の動画チャンネル↓
https://youtube.com/@ihigashishowgen?si=rj9QuXvNQAo_tYW0
その国の文化を尊重することは普遍的なことだ。外国に行けばその文化を。日本に来たならば日本の文化を尊重するのは当然だ。日本人が日本国内において、外国人に合わせることは決して悪いことではない。しかし、行き過ぎは禁物だ。外国人に日本文化を学んでもらう機会を奪うことになるからだ。外国に行けば不便なのはあたり前なことであるし、不便だからこそ交流が生まれるのではないのか。
外国人のために、日本の文化を破壊していいわけはない。外国の文化を、日本人としての醸成なく受け入れることは危険だ。それは決して文化交流にならないし、協調性のない外国人を増やすばかりだ。日本国内においては、外国人が日本文化に合わせるべきだ。そうでないと日本文化は失われてしまう。おもてなしの心を間違えてはいけない。
善福寺のサイト↓
https://www.zempukuji.or.jp/
善福寺のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/zempukuji/
のこす記憶.com↓
https://nokosukioku.com/
住職・伊東昌彦のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010094177609
住職・伊東昌彦の動画チャンネル↓
https://youtube.com/@ihigashishowgen?si=rj9QuXvNQAo_tYW0
2025年02月12日
永代供養墓のご案内
善福寺の永代供養墓は1名様15万円(合葬)からとなります。ほかにも夫婦墓タイプ(個別墓)の永代供養墓もございます。ご供養には様々なお悩みがあろうかと思います。善福寺ではどんな些細なご要望にもお応えいたしますので、ご遠慮なくご相談いただければと思います。下記は永代供養墓の詳細となります。
善福寺永代供養墓
http://www.zempukuji.or.jp/eidaikuyoubochi
善福寺のサイト↓
https://www.zempukuji.or.jp/
善福寺のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/zempukuji/
のこす記憶.com↓
https://nokosukioku.com/
住職・伊東昌彦のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010094177609
住職・伊東昌彦の動画チャンネル↓
https://youtube.com/@ihigashishowgen?si=rj9QuXvNQAo_tYW0
善福寺永代供養墓
http://www.zempukuji.or.jp/eidaikuyoubochi
善福寺のサイト↓
https://www.zempukuji.or.jp/
善福寺のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/zempukuji/
のこす記憶.com↓
https://nokosukioku.com/
住職・伊東昌彦のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010094177609
住職・伊東昌彦の動画チャンネル↓
https://youtube.com/@ihigashishowgen?si=rj9QuXvNQAo_tYW0
2025年02月02日
2/2(日)法話会お休みのお知らせ
急なご案内となり申し訳ございません。本日、葬儀のため法話会をお休みいたします。来月は3月2日(日)の開催予定です。ご来山をお待ちしております。 合掌
住職 伊東昌彦
善福寺のサイト↓
https://www.zempukuji.or.jp/
善福寺のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/zempukuji/
のこす記憶.com↓
https://nokosukioku.com/
住職・伊東昌彦のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010094177609
住職・伊東昌彦の動画チャンネル↓
https://youtube.com/@ihigashishowgen?si=rj9QuXvNQAo_tYW0
住職 伊東昌彦
善福寺のサイト↓
https://www.zempukuji.or.jp/
善福寺のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/zempukuji/
のこす記憶.com↓
https://nokosukioku.com/
住職・伊東昌彦のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010094177609
住職・伊東昌彦の動画チャンネル↓
https://youtube.com/@ihigashishowgen?si=rj9QuXvNQAo_tYW0
2025年02月01日
令和7年2月の掲示板

人は何でも理由をつけたがるものです。理由が分かれば安心できますが、理由が分からなければ不安です。宇宙はなぜ存在するのか。宇宙に何らかの意思があったりすれば、理由もあるでしょう。しかし、おそらく理由などありません。敢えて言えば、存在するから存在するとしか言い得ないことでしょう。
人知を超えている。それが宇宙です。
そして私たちの存在も宇宙の一部であり、宗教的には心はそのまま宇宙とも言い得ます。私たちの存在も人知を超えたものなのです。まさに不可思議。それが命の存在です。
善福寺のサイト↓
https://www.zempukuji.or.jp/
善福寺のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/zempukuji/
のこす記憶.com↓
https://nokosukioku.com/
住職・伊東昌彦のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010094177609
住職・伊東昌彦の動画チャンネル↓
https://youtube.com/@ihigashishowgen?si=rj9QuXvNQAo_tYW0