2024年03月17日

今日からお彼岸ですね

近頃、自治会や町内会、PTAなど、さまざまな地域団体において、会長などの役を担う人材が減っていると実感します。実はお寺の檀家組織も例外ではなく、総代や世話人など、役を受けて下さる方は減少傾向にあります。

かつてはこうした団体は今より有益であり、助け合いのほか、情報収集にも役立つ存在でした。しかし現在においては、地域に依らず個々に自立することは不可能ではなく、地震などに被災した場合であっても、本来不利益なことはありません。

情報収集という観点からしても、インターネットから情報を得ることは容易であり、むしろそのほうが人間関係のしがらみもなく、知りたいことだけを知ることが可能なので、億劫なこともありません。地域団体から足が遠のくのも、分からない話ではありません。

簡単に言えば、そういう時代なんでしょう。

買物をするにしても、近所にあった昔馴染みの小規模スーパーは少なくなり、やや遠くにある全国展開の大規模店が残ります。近所の方もいるでしょうが、小規模スーパーのようなご近所感は薄れます。知った顔に会う可能性も減るでしょう。

大規模店は品数も多く、効率的に買物が出来て便利です。総論的に言えば、大規模店を便利だと思う方のほうが多いかなと思います。

いずれにおいても、他者とのつながりが希薄なのが今の時代です。

しかし、人は他者とつながらずに生きることは出来ません。どこかで何らかつながりがあるから、生きていることが可能なのです。つながりを減らしても構わないとは思いますが、必要なつながりは大切に思ってもらいたいと思うのです。

今日はお彼岸の入りの日です。

亡き方への感謝の気持ちを新たにしていただき、その心をそのままご自宅までお持ち帰りいただきたく思います。私たちは他者とつながり、相互に助け合いながら生きている存在です。亡き方のはらたきがあったからこそ、今の私たちがいます。感謝の気持ちは日常生活で忘れがちですが、家族や友人、身近なところへの感謝を忘れないようにしたいものです。


善福寺のサイト↓
https://www.zempukuji.or.jp/
善福寺のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/zempukuji/
のこす記憶.com↓
https://nokosukioku.com/
住職・伊東昌彦のフェイスブック↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010094177609
住職・伊東昌彦の動画チャンネル↓
https://youtube.com/@ihigashishowgen?si=rj9QuXvNQAo_tYW0


posted by 伊東昌彦 at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 仏教 教え〜事事無礙 -jijimuge
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190818945
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック