2022年09月17日

最近はまっていること

最近中古レコードをメルカリで購入しています。DJ用ではなく、自己満足用です。CD持っているのですが、どうしてもレコードで欲しい。大きなジャケットで欲しい。そういう自己満足なのです。しかし結構プレミアムついていて、定価の2倍〜3倍することが多いです。だいたい90年代以降のものです。高いから悩むんです。

高いもの買うときって、それなりに悩みます。悩んでいるうちに商品なくなることもあるんですが、本当に必要なのか一所懸命考えるわけです。そうしますと、意外と本当に欲しかったレコードが見えてきます。好きな曲だと思っていても、わざわざレコードではいらんなあとか、悩んだ結果判明することもあります。

今日はパーソンズのレコードをゲットしました。中学生のころ、はじめてバンドでコピーした曲(ラッキースター)が収録されているファーストアルバムです。まあ思い出の曲なんですな。しかし数枚買いまして、もうキリがないのでやめようと思います。スマホで買いますので、お財布よりも気軽になってしまい危険です。

posted by 伊東昌彦 at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 仏教 住職恣意 -jyushokushii
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189816982
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック