今年もお盆参りが終わりました。コロナ禍と大雨でしたが無事勤められたことに感謝です。熱海の土石流があった日に善福寺でも土砂崩れがあり、その怖さを知った夏でもありました。今回の大雨でも亡くなられた方がいらっしゃいます。土石流や土砂崩れはその土地の形状に大きく関係してきます。形状はそうそう変わるものではありませんので、過去に被害があったのかも知っておくべきかと感じました。もちろん初めて被害が出る箇所もありますが、過去の教訓や言い伝えはとても大事です。温故知新、過去を尋ねることは日々歩む上で肝腎だと思います。
2021年08月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188928873
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188928873
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック